人前で話す必要があるときのテーマ決め

スピーチネタ雑記

歓送迎会や学校や会社の朝礼でスピーチをすることになり困った経験はありますか。
職場であれば朝礼で、歓送迎会であれば冒頭や締めの際にあいさつで一言などというのは
新人、ベテラン問わずに突然振られることはあります。

なにか鉄板のあいさつネタがある方は何の心配もいりませんが、
多くの方は困ってしまうことはあると思います。
そんな時にちょっとした手を差し伸べられればと思って書いている記事になります。

■テーマを決める

スピーチを求められたときに、漠然と何を話そうか考えると不安になります。
そんな時は最初に話すテーマを決める事をおススメします。
テーマが決まってしまえば、話の方向性が見えてきます。

ただ皆さんが気になるのは、スピーチを聞いている人に
つまらない話だと思われたらどうしようと考えると思います。
では、どのスピーチ内容であれば聞いてくれるのかというと
「聞いているためになる内容」であるかという点です。

基本的にスピーチを真剣に聞いている人は少ないかもしれませんが、
自分のためになる話であれば、耳を傾ける人はいます。

■聞いていてためになるスピーチのテーマ

ではどういった話が無難なのかという問題になるのですが、
たとえば、

  • 現在の季節にあわせた健康の話題
  • モチベーションアップさせる方法の話
  • 自分の過去の失敗を踏まえた改善策

などです。
少なからず人のためになりますし、年齢に関わらず聞いてる人が興味を持てば
実践できる内容になります。実際にどのような内容のスピーチの文面を
組み立てていけば良いでしょうか。

現在の季節にあわせた健康の話題

日本にはありがたいことに春夏秋冬があります。
つまりこの時点で4種類の話題が作れます。
春であれば花粉症や五月病、夏は熱中症や脱水症状、秋は食中毒やノロウイルス、
冬はインフルエンザ、あとは季節の変わり目にオールマイティなのは風邪の予防ですね。

モチベーションアップさせる方法の話

仕事でも勉強でもスポーツでも、モチベーションは重要です。
モチベーションが低ければ、集中して取り組めないため、成果はあがりません。
そこでモチベーションのアップ方法が必要になります。
自分のモチベーションが上がる方法を紹介することで、
聞いた方が試してみようと思うかもしれません。
そのほかにリフレッシュをしてモチベーションを上げるために、
リフレッシュ方法を紹介するのも一つのアイデアです。

自分の過去の失敗を踏まえた改善策

過去の事とはいえ、自分の失敗をさらけ出すのは避けたいと思う方は多いと思います。
確かに失敗談だけでは、ただの恥ずかしい話になってしまうかもしれませんが、
「失敗したから、ここを直して改善して今に至る。」という話は立派な話です。
日本には『人の振り見て我が振り直せ』ということわざがあります。
他人の失敗だけではなく、改善策まで紹介すれば、立派なスピーチとなります。

■まとめ

今回はスピーチのテーマ決めにについて、ご紹介をしました。
突然スピーチを求められたときの対策というよりは
事前に指名をされて構成を考える期間があるときの内容です。

今後は、実際のスピーチ内容の組み立て方やスピーチ見本となる記事を書いて
急なスピーチを求められたときに役立つ記事を書いていきたいと思います。
それではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました